ブログを楽しみにしている皆様。 お待たせいたしました。管理人です。 と言っても、楽しみにしているの人が数人いてくれれば良いのですが。。。 さて、私事で恐縮ですが、私生活でバタバタしておりまして、 ブログの更新どころではありませんでした。 すみません。ようやく落ち着いてきましたので、ブログ再開です。 んで、溜まってた7月16日~18日、23日、24日の内容です。 16日 雨で中止 17日 練習。人数少なかったので、ほぼ個別指導に近かったと記憶。 18日 坂戸カップ 1回戦。負けました。 23日、24日 管理人不参加につき割愛。 雑と言われそうですね。 坂戸カップについて少々細かく。 まずは、大会関係者の皆様、ありがとうございました。 また、父母の皆様も朝早くから応援に来ていただき、ありがとうございます。 少年野球を経験している方々は、 「7時現地集合!?何時に家を出る?あぁーまた朝早い。。。お弁当作らなきゃ-。 と言うことは4時半起き?もう寝よう。」 みたいな、感じだったのではないでしょうか。 少年野球を経験していない方は、 「7時現地集合!?何それ。早くない?お弁当いるの?早く起きなきゃじゃん!!」 的な感じでしょうか。勝手な妄想をしてみました。 さて、試合の結果は上記のとおりですが、 なかなか楽しめたのではないでしょうか。 ベンチの雰囲気も楽しかったですよ。 相手は、3年生。にもかかわらず、あの試合内容は、良かったと思います。 中学生の1年間は大きく違います。 ちょうど成長過程で体の大きさも筋肉量も全然違いますから。 ただ、気になることもしばしば。 もともと、大会に出ることは考えていないクラブチームだったので、 仕方ないのかもしれませんが、やはり、声掛けがあまりにも少なかったかなと。 これって、どこの守備位置についても1球1球声をかけることは大切で、 野球は1プレイごとに状況が変わります。そのため、この時は、こうする。 と言うのを周りと意識合わせしておかないと、アウトが取れなくなるんです。 例えば、2アウト1,3塁でショートゴロ。 事前に遅い打球以外は、2塁でアウトにするね。 ってセカンドとショートが話をしていれば、 セカンドは2塁ベースに入り、一番近い2塁でアウトを取ることができますが、 事前に話をしていない場合、セカンドは1塁でアウトを取ると思っていたため、 セカンドは2塁に入らなかったとすると、ショートゴロでショートは2塁に投げようとするが、 誰もいない。そこで1塁でアウトを取ることに切り替えるが、タイミングが遅くなり、 セーフになってしまうことがあります。1点献上です。 その他のプレーもそうです。上記例は練習で何度も実施するので、 声に出さなくても、ある程度意思疎通出来ていると思いますが、 意思疎通を常に取ることは非常に重要です。 声掛けは、常に意識するしかないので、ウザい。と言われるぐらい 指導していこうと思います。怪我にもつながるので。。。 久しぶりのブログでちょっと長くなりました。。。 今回はこの辺で。