5月14日 ナイター練習

どーも。管理人です。
今日は、沢山の子達が体験に来てました。

グランド状態が良く無く、出来る事も限られていましたが、楽しく活動してましたね。

これから中間テストが始まりますが、学校の評点(成績)は、非常に重要です。
埼玉県の場合、私立高校の確約を貰うのに、評点が基準になりますから。

高校受験等、わからないことがあれば、管理人に聞いてください。
答えられるのもは答えますので。

5月8日 合同練習

どうも。管理人です。
1日遅れの投稿。理由は。。。

いやー、男にしかわからないことはあるし、女性にしかわからないこともある。
こんなことを書いたら、ジェンダー平等がどうのこうの。って言われるかもしれませんが、実際にそうなのよ。

そうそうそう。初めに言わなきゃいけないことがありました。。。
鯨井BCの皆様、合同練習ありがとうございました!!
大人数での練習、子供たちも楽しくさせていただきました。
近々、またよろしくお願いします。

ということで、5月8日は鯨井BCさんと合同練習でした。
今までは、少年野球でも中学野球でも敵という存在だったかもしれませんが、
こういう機会から、仲間に変わっていきます。何回か合同練習をすると仲良くなることでしょう。本来、知り合うはずのなかった人と知り合って仲間になる。
良いことではありませんか!!

当日は、合同練習から紅白戦まで、充実した練習でしたね。

さて、初めの文章に戻るんですけどね、
悲劇は紅白戦で突然やって来るのでした。。。
あたくし、主審をやってたんですよ。
右バッターが入り、キャッチャーは外角に構え、私はインハイの目線でした。
逆玉が来ました。インコース、完全にボールです。バッターは振らないだろうと
思ったわけですよ。そうしたら、振るんですよ。まともにバットに当たってくれれば良いものの、カスるんです。方向が変わって私に向かってくるんです。
うわッ!!って思った瞬間、股間に直撃ですよ。
久しぶりの悶絶。これは女性にはわかりませんよ。絶対に。
男性の皆さんなら想像つくと思いますが、中学生のストレートが無防備な股間に
直接当たるんですよ。ホームベース上に立って、ピッチャーが直接股間に当てるのとほぼ一緒ですよ。
家に帰ってからも、シャワーですら痛く、寝返りでも痛く。
下腹部に違和感しかなく、気持ちも悪かったので、早々に寝ました。。。

みんな笑ってましたけど、本人は本当に大変なんですよ。
次回の練習以降、常にカップを付けることを誓うのでした。

そういえば、母の日だったけど、みんなちゃんと何かしたのかな?

5月7日 ナイター練習

どーも。管理人です。
今日も夜は涼しく、運動し易い気候でしたね。
こんな爽やかなナイター練習で、ショックな出来事が。

あたくし、子供達からの人気が無いらしい…(ToT)

本日、3箇所でノックをしたのですが、あたくしの場所だけ
子供たちが居ない。
他の2箇所には、子供達いっぱい居るのに。
はぁ…

さて、今日もたくさんの子供たちが集まりましたね♪
しかしまあ、大人しいねぇー。
連携プレーの練習でも、声かけが無いから
なかなかしっくりこない(笑)

そのうち出るようになれば良いな。

とにかく、怪我をせず、元気に明るく楽しく
そして少しは上手くなってくれれば嬉しいな!

5月1日 練習

どうも。管理人です。
5月になりました。雨での始まりです。

天気予報は当たるようで、13時過ぎからパラパラと。
15時にはがっつりと(泣)
寒いし、びしょびしょ。帰ってからそっこーで、お風呂ですよ。

今日は、雨予報かつ1年生の内野陣がある程度揃っていたので、
投内連携を実施しました。主に牽制ですね。
新チームで初めての連携プレー。
初めから上手くいくはずないですよね(笑)

良いんです。いっぱい失敗して、そこから学んでくれれば。
ただ、大人しいのが心配。。。
まだ、1か月ぐらいしか経ってないから、慣れてないのかな?

大人なら、飲み会を実施!!ってなるんだけど、
子供たちは何をすれば良いのだ???

4月30日 ナイター練習

どうも。管理人です。
今日は、子供たちも指導者もたくさんいましたね。
これだけ居ると、色々なことが出来るので、良いですね。
土曜日の夜ということもあり、なかなか出席できない子供たちが居ると思いますが、子供たちが多いといろいろな練習が出来ますし、それよりも子供たちの一体感が良いよね(笑)

そーいえば、新1年生は、部活動が始まったようですね。同じ中学校の友達を誘って遊びに来てもらいたい!!

ササッと

どうも管理人です。
募集チラシを作ってみた v(^o^)v

暇人に思えるかもしれませんが、暇じゃないんです。
でも、どーせ、「管理人さん。募集案内・・・。」
って言ってくるでしょ!!

とりあえず、画像は24日の練習試合から拝借。
写ってない子たちは、随時追加していくということで。

管理人の美的センスはこんなもんですよ。所詮。
文句は受け付けておりません。あしからず。

配布用に背景が白いのも作って!!
とか言われるんだろうな。。。

4月24日 練習試合

どうも管理人です。
本日は、ジョシワンレディースさんと練習試合でした。
まずは、ジョシワンレディースの皆様、ありがとうございました。

初の練習試合、なんとか成立しましたね。
連係プレーの練習など皆無でしたから、どうなることかと思いましたが、
良かった良かった(笑)

課題も見つかり、良い経験が出来たと思います。

子供たちはまだまだ、ミスを怖がり、積極性を出せない場面がいくつかありましたが、
初の練習試合としては合格点です。

まだまだ伸びしろのある子たちです。
色々考えて、吸収して、成長していって欲しいですね。

父母の皆様も、応援ありがとうございました。
指導者側は、色々試しながら子供たちの成長をサポートしていきます。
送迎等のご協力、お願いいたします。

さて、次回の練習試合は、8日になります!
本日同様、たくさんの応援、お願いします!!

頑張ろうMBC!!

4月23日 練習

どうも管理人です。
日中は暑かったですが、夜はいい感じに動きやすい気温でしたね。
そんな中、MBCの練習を行いました。
子供たちはナイター練習にも段々慣れてきましたかね?
管理人はまだまだ慣れてきませんが。。。
今年から本格的に始動したMBC。
相変わらず、グランド挨拶が揃わない(笑)
それも、このチームの特徴ということで、良しとしましょう。
さて、明日は初の練習試合!
どうなることやら。。

ホームページ開設

南古谷ベースボールクラブのホームページを開設しました。

不定期にブログをアップしていきたいと思います。

不定期なので、ほぼ更新しないかもしれませんが。

コンテンツは徐々に増やしていきますので、MBC関係者の皆様は少々お待ちください。